平成19年度経済産業省資源エネルギー庁長官賞を受賞
(平成20年1月)
「下水汚泥焼却炉の燃料(都市ガス)使用量削減」
平成18年度に22.6%の燃料削減を実現(平成16年度比)
【都市ガス:約200万㎥ 温室効果ガス:約4,600t-co²削減(2年間の累積)】 | |||||||||
平成17,18年度 燃料削減量 2,017,424 m³(平成16年度比) | |||||||||
平成17,18年度 燃料費削減額 約1億8百万円(平成16年度比) | |||||||||
水処理の過程で毎日大量に発生する汚泥を減量化するため脱水してケーキ状にした後、焼却し場外に運搬、セメント原料にしている。焼却には燃料(都市ガス)を必要とする。 |
|||||||||
燃料使用量削減のためには、自燃運転(汚泥そのもののエネルギーで燃焼させること)の時間帯をできるだけ多く継続させることが効果的である。 これを実現するため、次の対策(工夫)を行い燃料の大幅削減を実現した。
|
|||||||||
H19 省エネルギー優秀事例全国大会 場所 東京ビックサイト | |||||||||
この後も継続して削減に努めた結果 令和2年度の都市ガス使用量は、約196万m³。 平成16年度比で削減率62%を実現した。 |
|||||||||