TOP 相談窓口

支社と支所のページ 下水道Q&A クマムシくんのページ 水の天使

相談窓口

相談窓口について

埼玉県の市町下水道維持管理業務ご担当者向け 相談窓口のご案内

相談窓口イラスト 公益財団法人埼玉県下水道公社は、下水道知識の普及啓発及び調査研究、ならびに埼玉県が設置する流域下水道の維持管理運営に関する業務を行うとともに県及び市町の実施する下水道施策に協力し、もって下水道の有する多様な機能を通じて循環型社会の形成に貢献し、地域社会の持続的な発展に寄与する目的で設立されました。
昭和54年2月に設立されて以来、埼玉県が設置する流域下水道終末処理場等の維持管理、下水道知識の普及啓発事業や下水処理方法の調査研究などの事業を実施してまいりました。
さらに埼玉県全体の水環境の保全・創造に努め、県民の快適な生活環境と地球環境の保全に貢献するため、新たなサービスとして、流域下水道関連市町はもとより埼玉県内の市町・組合の下水道事業のご担当者に向けた、相談窓口を開設しています。
下水道事業を運営されているご担当者からは、現場での技術的課題について、どこに相談してよいかわからない、といった声をよく聞きます。少しでもお役に立てればと考えており、小さな困りごとでも構いませんので、どうぞお気軽に相談ください。
お寄せいただいたご相談には、当公社の市町村支援課が回答いたします。

主な相談内容

運転管理
  • 水質管理
  • 運転管理
  • 保全方法
  • 人材育成
  • コストの低減
  • 情報収集

質問例

修繕
  • 下水管から腐食性ガスが発生し困っています。管理方法のアドバイスがほしい
    のですが?
  • 脱水汚泥の含水率を下げたいのですが?
  • 下水処理水のBODを下げたいのですが?
  • どのような運転管理で、省エネルギー化や温室効果ガスの削減ができますか?
  • 修繕などの積算方法がわからないので教えてほしい。
  • 担当する職員が事務職で現場経験がありません。下水処理過程を教えてほしい。

相談フォーム

相談のある方は、以下の相談フォームをダウンロードし、必要事項を記入のうえ、電子メールまたはFAX
にて送信してください。
相談フォーム(WordPDF
 ・電子メール:master@saitama-swg.or.jp
 ・FAX:048-838-8589

相談事例

今までに寄せられた相談とその回答を掲載しています。
相談事例(PDF)

相談窓口のご利用にあたって

法令の遵守

公益財団法人埼玉県下水道公社(以下、「公社」という。)は、個人情報保護に関する法令を遵守し、その取扱い及び保護等について、個人情報保護法に基づき、事業を行なうことを宣言いたします。

情報の取扱い

情報の取扱いについては、公社が定める「公益財団法人埼玉県下水道公社情報公開実施規程」、「公益財団法人埼玉県下水道公社個人情報保護規程」に基づき、運用させていただきます。
なお、情報公開する際は、あらかじめ相談者に承諾を得てから、実施いたします。

留意事項

公益財団法人埼玉県下水道公社では、下水道維持管理業務ご担当者のニーズに応えるため、長年培ったノウハウ、技術力などについてお伝えしようと考えております。
しかしながら、下水処理場等は地域性、気候、施設規模、設置されている機器など様々な特有の条件があるため、ご期待に添えない場合があります。あらかじめご了承ください。

公益財団法人埼玉県下水道公社 〒338-0837 さいたま市桜区田島7-2-23 TEL.048-838-8585
 Copyrightc2015 Saitama Sewage Systems Agency All Rights Reserved.