第2回埼玉下水道検定クイズ<中級・正解と解説>
問題・正解と解説
(1) | 埼玉県内の下水道処理人口は、およそ何万人でしょう? | ||||||
1 約300万人 2 約450万人 3 約600万人 |
|||||||
|
|||||||
(2) | 下水が水循環センターまで自然に流れるように、下水道管の途中でくみ上げる施設を何というでしょう? | ||||||
1 中継ポンプ場 2 排水機場 3 浄化槽 |
|||||||
|
|||||||
(3) | 埼玉県流域下水道では、47市町の汚水を処理していますが、次のうち、そこに含まれる市町はどこでしょう? | ||||||
1 東松山市 2 飯能市 3 嵐山町 |
|||||||
|
|||||||
(4) | 水循環センターの水処理施設にある反応タンクには、ある目的で空気を吹き込んでいますが、それは何でしょう? | ||||||
1 水温を下げるため 2 空気で機械をを動かすため 3 微生物の働きを活発にするため |
|||||||
|
|||||||
(5) | 埼玉県の流域下水道が1日に処理する下水処理量は、50mプール(※1)でおよそ何杯分でしょう? ※1 長さ50m、幅25m、深さ2mのプールの場合 |
||||||
1 約200杯分 2 約800杯分 3 約1,400杯分 |
|||||||
|
|||||||
(6) | 埼玉県が高度処理した下水処理水は、さいたま新都心地区において何に再利用されているでしょう? | ||||||
1 トイレの水 2 飲み水 3 温泉の水 |
|||||||
|
|||||||
(7) | 埼玉県下水道公社ではBOD値(※2)1Lあたり3mg以下を目標に水の汚れを除去していますが、これはどんな魚が棲める程度の水質でしょう? ※2 BOD値…水の汚れ度合いを表す指標。数値が大きいほど汚れの度合いが大きくなります。 |
||||||
1 メダカ 2 アユ 3 鯉 |
|||||||
|
|||||||
(8) | 下水道事業を所管している国の省庁はどこでしょう? | ||||||
1 国土交通省 2 環境省 3 厚生労働省 |
|||||||
|
|||||||
(9) | 埼玉県では流域下水道のマンホールカード(※3)をどこで配布しているでしょう? ※3 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当分の間、配布を中止しています。 |
||||||
1 水循環センター 2 埼玉県庁 3 県立図書館 |
|||||||
|
|||||||
(10) | 水循環センターでは微生物の働きで下水を処理していますが、次の写真にある微生物の名前は何でしょう? | ||||||
|
|||||||
|
|||||||
|